NFLドラフト2009
2009年4月26日 趣味 コメント (2)いったいこんなもの誰が読むんだろうと思いつつ、とりあえず書くだけ書いてみる今日この頃。
26日はNFLの2009年のドラフト。
去年、一昨年と同様にネットでリアルタイムで一巡目を確認。
たとえば、日本のプロ野球とかはどうなのかは知らないですが、NFLでは1巡、2巡目は今日、3巡目以降は次の日というシステムで、たしか時間制限もあったはず。
で、我がインディアナポリス・コルツの1巡指名はRBドナルド・ブラウンで、2巡目はDTフィリ・モアラとのこと。
去年のランDFの弱さを補強するべく1巡目はDTとの予想でしたが、RBドミニク・ローズが移籍によりRBの指名を繰り上げたよう。
ここはヘッドコーチがDF出身のダンジーからOF出身のコードウェルに変わったからっていうのもあるんだろうか?
でも、コルツにポリアン社長がいる限りドラフトは心配してないですよ!
なんたってハイズマン賞受賞のRBをあえて見送り、あのRBエジャリン・ジェイムスを指名したんだからね!
あと、結局ライオンズはQBスタッフォードを指名して、なんとジェッツがQBサンチェスを指名のサプライズ。
去年の新人QBは二人揃ってプレーオフに進出し、一人はプレーオフにも勝つという豊作の年だったけど今年のドラフト1巡QBはどうなんだろう?
それにしても、ドラフトの醍醐味はレギュラーシーズンが始まって、指名された選手達が期待以上の働きをしてくることですね。
3年前のRBアダイの活躍を思い出すだけで、私はニヤニヤが止まりませんw
26日はNFLの2009年のドラフト。
去年、一昨年と同様にネットでリアルタイムで一巡目を確認。
たとえば、日本のプロ野球とかはどうなのかは知らないですが、NFLでは1巡、2巡目は今日、3巡目以降は次の日というシステムで、たしか時間制限もあったはず。
で、我がインディアナポリス・コルツの1巡指名はRBドナルド・ブラウンで、2巡目はDTフィリ・モアラとのこと。
去年のランDFの弱さを補強するべく1巡目はDTとの予想でしたが、RBドミニク・ローズが移籍によりRBの指名を繰り上げたよう。
ここはヘッドコーチがDF出身のダンジーからOF出身のコードウェルに変わったからっていうのもあるんだろうか?
でも、コルツにポリアン社長がいる限りドラフトは心配してないですよ!
なんたってハイズマン賞受賞のRBをあえて見送り、あのRBエジャリン・ジェイムスを指名したんだからね!
あと、結局ライオンズはQBスタッフォードを指名して、なんとジェッツがQBサンチェスを指名のサプライズ。
去年の新人QBは二人揃ってプレーオフに進出し、一人はプレーオフにも勝つという豊作の年だったけど今年のドラフト1巡QBはどうなんだろう?
それにしても、ドラフトの醍醐味はレギュラーシーズンが始まって、指名された選手達が期待以上の働きをしてくることですね。
3年前のRBアダイの活躍を思い出すだけで、私はニヤニヤが止まりませんw
コメント
大学リーグまでは把握していないので、いつもシーズンが始まってから新人を確認していますw
大学のリーグはQBがよく走るので、NFLとは違った面白さがありますよ。